Webサイト設計

【WordPress初期設定】簡単3ステップ!パーマリンクの設定方法

WordPressをはじめたばかりで、何を設定して良いかわからない!

という方必見!

なるべく初期段階で設定しておいた方が良い、パーマリンクの設定方法について初心者でも分かるように優しく解説していきます!

【注意】Webサイトが初期のうちに、このブログを読みながら今すぐ設定する事をお勧めします。パーマリンクを途中で変更することは、今まで時間と労力をかけて作ってきたWebサイトが404エラーが頻発するようになってしまったり、SEO順位がガタ落ちするかもしれないリスクでしかない行為なので、設定を忘れたらいつか必ず後悔します!!

簡単なので3分もかからずに終わります!

ユミキャン
ユミキャン
今すぐ設定しちゃいましょう!

 

パーマリンクとは?

パーマリンクとは、Webページそれぞれに設定したURLの一部ことです。

例えば、このWebサイトを例に挙げると、

【トップページのURL】https://shinmaimama.com

【本記事のURL】https://shinmaimama.com/how-to-set-permalink-in-3steps/
黄色いハイライト部分がパーマリンクとなります。

今の設定は一般的に多い設定である「投稿名」になっているので、本記事のタイトルがパーマリンクとして反映されています。

 

WordPressでのパーマリンク設定方法

STEP1: ダッシュボードからパーマリンク設定画面へ

設定バーにあるパーマリンクをクリック!
パーマリンク設定画面を開きます。

 

STEP2: 設定→パーマリンクを選択

好きなパーマリンク設定を選択できます。
オススメは、投稿名です。
何にでも万能なので、将来もしカテゴリーなどサイトの構造を変更したくなっても投稿名であれば影響でません。
何か特別こだわりがある方以外は、投稿名にしておくのが無難です。

 

STEP3: 投稿日を選択

投稿名を選択したら、変更を保存。

設定終了です!

ユミキャン
ユミキャン
おつかれさまでした〜!

 

パーマリンクを初期設定で設定した方が良い理由

途中でパーマリンクを変更することはリスクでしかありません。

なぜなら、パーマリンクを含むURLはインターネット上の住所のようなものです。
これを変更するとなると今まで築いてきた設定やGoogle上に登録されているインデックスなどにも影響がでます。

例えば、せっかくSEO上で順位を上がってきて読まれている記事でさえ、途中でパーマリンクを変えただけで順位がガタ落ちし、下手したら404のNot found エラーにる可能性も。

パーマリンクを途中で変更することの恐ろしさをまとめている記事を見つけたので、詳しく知りたい方は読んでみてください。

 

まとめ

✔︎パーマリンクの設定はなるべく初期のうちに済ませておいた方が良い
✔︎もし途中でパーマリンクを変更する場合は、リスクが大きい
✔︎パーマリンクの設定は、投稿名にしておくのが無難でお勧め

 

 

新米ママ×新米マーケター
この記事を書いた人
結婚をきっかけにキャリアを諦めたものの、やっぱり働きたい思いを捨てきれず、日本一のWebマーケターに弟子入り。夫の収入に頼らず金銭的に自立したい思いから、「1年後に在宅で月収30万円を稼ぐ事を決意」 マーケの基本知識から、実用的なバズる技術、使えるノウハウを全て包み隠さず発信中!